2025年は「自分磨きを頑張る!」を目標にする婚活者が多数。「人柄重視」と言いつつ実は見た目が足切りライン…誰にでもすぐできる外見の印象アップのポイントは?令和の婚活者が選ぶ「生まれ変わったらなりたい外見の芸能人も大発表【オミカレ婚活実態調査】

オミカレ婚活実態調査

2025年が始まって間もなく1カ月。
今年一発目のオミカレ実態調査は、「2024年恋活・婚活の振り返り&2025年に頑張りたい恋活・婚活に通ずる抱負」についてアンケートを実施。
2025年頑張りたいこととして多くの人があげる”自分磨き”にちなんで、「交際相手・結婚相手の見た目の理想と、自分の見た目への関心・自信」についても同時にアンケート調査を行い、1223人に回答をいただきました。

「人柄重視」と言いつつも、実は「イケメン・美人と結婚したい」婚活者が続出?
気になる調査結果をぜひご覧ください。

 

【調査概要】
・調査期間:2024年12月26日~2025年1月5日
・調査機関:オミカレ会員を対象とした自社調査
・調査方法:webアンケート
・回答数:1,223人

 

■2024年の婚活・恋活、反省会&2025年は「恋人を作る」が目標!そのために頑張りたい「自分磨き」

全体の71%以上が昨年の婚活・恋活を5点以下とあまり高くない点数で評価…。
「恋人ができた」や「良い出会いがあった」の声も多い一方で、「何も動けなかった」「積極性に欠けた」などの反省点を抱える人も多いようです。

■2024年「頑張った!」「良いことがあった!」の声
・出会いの回数を増やしたから(9点/30代女性)
・2024年最後に出会えました!!(10点/40代女性)
・オミカレをはじめとして、婚活パーティーや結婚相談所・マッチングアプリなど、色々なことを始めたから。(10点/30代女性)
・プロポーズをした(10点/40代男性)
・婚活を始めたけど、もっと早くから始めろ!と過去の自分への叱りをこめて(9点/30代男性)

■2024年「頑張れなかった…」「良くないことがあった…」の声
・マッチングアプリで済ませようとしてしまい、色々と試すことが出来なかった(3点/20代男性)
・2025年から本格的に婚活しようと思っています!(2点/20代女性)
・お付き合いしている人と結婚式場まで見に行ったのですが、別れてしまいました…。別れた後も何回か婚活パーティーに参加。何人も会ったがなかなか素敵な人を見つけられず…。何がダメなんだろう?妥協すべき?と考える毎日です(5点/20代女性)
・何も目標も立たず、行動もしていないから。強いてあげるなら、オミカレに登録したことが1つの行動!(1点/30代女性)

 

 

 

男女共に、2025年は「恋人を作る」を恋活・婚活に通ずる抱負に掲げる人が多い傾向。
特に男性は、71%近くが回答しています。

また、女性は半数近くが「外見の自分磨き」を抱負としてあげており、約43%は「内面の自分磨き」と回答していました。
男性と比べると女性の方が、恋人を作るために自分磨きを頑張る傾向が強いようです。

 

■「人柄重視」と言いつつ、できれば「見た目」もこだわりたい。「自分磨き」で磨くべきは内面?外見?実は「イケメン・美人と結婚したい」婚活者が多い!?

男女共に、最も重視するポイントは「人柄」という結果に。
次いで、男性は「顔・身長・体型」、女性は「経済力」の回答が多くなっています。

男女共に重視する人が多いですが、実際に会って、じっくり話してみないとなかなか伝わらないもの。
「会いたい」「話したい」に繋げるには”第一印象”が重要になってきますが、恋活中・婚活中の皆さんは、第一印象を大きく左右する”見た目”についてどのように考えているのでしょうか?

 

 

男性のなんと約63%・女性の約48%が、「イケメン・美人と交際したい・結婚したいと思う」と回答。
男女共に交際相手・結婚相手に対して「人柄最重視」の傾向がありますが、「出来ればイケメン・美人と交際・結婚したい」と思っている人は案外多いようですね。

女性と比べて男性の方が、異性に対して容姿を重視する人が多く、「イケメン・美人と交際したい・結婚したいと思う」の回答は女性よりも男性の方が約13%多い結果となりました。

 

ほとんどの項目で、男女共に「判断基準になる」の回答が70%を超える結果に。

判断基準とする男性が最も多かったのは「体型」で、次に「顔のつくり」「体臭・口臭」が続いています。
「身長」を判断基準にする男性は、他の項目と比較するとやや低めの傾向がありました。

95%以上の女性が「体臭・口臭」を判断基準としてあげており、「体型」「姿勢」「顔のつくり」にも多くの回答が集まりました。
また、「歯並び・歯の色」「髪型」「服装・持ち物」を判断基準とする女性は、それぞれ男性よりも20%ほど多い結果となっています。

このことから、男性は女性よりも異性の見た目への重視度が高い人が多いが、男性よりも女性の方が異性の見た目を細かく判断している人が多いことがわかります。

 

 

■清潔感がない人は無理!第一印象で感じちゃう「苦手かも…」な異性の外見って?

男女共に半数ほどが「苦手と感じる見た目だと、交際・結婚を考えられない」と回答。
苦手と感じる見た目でなければ、外見でシャットアウトしてしまう人は少ないと考えられます。

しかし女性に比べ、男性の方が「理想からかなり離れている外見だと、交際・結婚を考えられない」と回答した人が約10%多い結果になっており、やはり男性は見た目を重視する傾向がやや高いようです。

 

男女ともに回答が最も多かったのは「清潔感がない」「不潔そう」といった要素。

清潔です!ちゃんとお風呂入ってます!歯磨きしてます!…ということではなく、大事なのは「清潔”感”」
たとえ清潔でも、髪がぼさぼさだったり、服がほつれていたり、肌荒れやくすみが目立ったりして小汚く見えてしまうと、男女問わず「清潔感がない」という印象に。
実際に清潔かどうかももちろんですが、清潔”そう”な見た目を心掛けることで、見た目で「無理!」と思われてしまうことは、減りそうですね。

また「太っている」も男女ともに「苦手」と感じる人が多い要素となっており、男性は「化粧が濃い」「派手すぎる」女性に対して、女性は「歯が汚い」「口臭が気になる」男性に対して「苦手」と感じる人が多いようです。

 

やはり「人柄重視」ということで、「性格が良い」「フィーリングが合う」場合は、見た目が理想的じゃない場合でも交際・結婚を考える対象に。
また、女性からは「経済力があれば」「年収が高ければ」などの声も。

男性は「見た目を改善する努力をしてくれるなら」「見た目が理想的でないなら他にどんな良いところがあっても無理」といった回答が女性よりもやや多く、この質問でも女性に比べ男性の方が見た目への重視度が高い傾向にあるようです。

 

■「出来ればイケメン・美人と付き合いたい!」の、その前に…自分の見た目はどれくらい気にしていますか?

男性の約74%、女性の約84%は「とても気を使っている」もしくは「やや気を使っている」と回答。

また、「どちらとも言えない」「あまり気を使っていない」「まったく気を使っていない」と回答した男性は26%程度で、女性よりも10%近く多い結果になりました。
男性は女性に比べ交際相手・結婚相手の見た目を重視する人が多い傾向にありますが、自分自身の見た目については気にしない人が女性に比べて多いようです。

 

 

「とても自信がある」「やや自信がある」と回答したのは、男性の約24%・女性の約31%。
女性の方が自分の外見に気を使っている人が多く、その分、外見に自信がある人も多いようです。

また、「まったく自信がない」「あまり自信がない」と男性の約35%・女性の約30%が回答。
女性は自分の外見に自信がある人とない人がほぼ同数ですが、男性は自分の見た目に自信がない人の方が10%多い結果となりました。

 

男女共に、もっとも悩んでいる人が多いのは「体型」で、次に多いのが「顔のつくり」という結果に。
ですが、「体型」について悩んでいる女性が約54%いるのに対し、男性は37%程度と20%近い開きがあり、男性に比べ女性の方が体型に悩む人が多いことがわかります。
また全体的に、女性の回答割合が高く、男性に比べて女性の方が自分に対しての悩みが多い傾向にあるようです。

男女ともに「体型」「髪型」の回答が多くなっていますが、「太っている人」「髪がぼさぼさの人」に対して「苦手」と感じる人が多いので、自分自身の体型や髪に気を使うことで異性からの印象アップに繋がることが期待できますね。

 

 

 

■令和の婚活者が選ぶ「生まれ変わったらなりたい外見の芸能人・有名人」ランキングを大発表

「生まれ変わったらこの人の外見になりたい」と思う芸能人・有名人は、男性1位・木村拓哉さん、2位・福山雅治さん、3位・大谷翔平さんとなりました。
木村拓哉さんは若いときから変わらず、ドラマ・映画・バラエティ番組とひっぱりだこ。演じる役柄も、ご本人もとにかく”イケメン”で年代・性別を問わず「かっこいい」の声が上がり続けています。

女性が「生まれ変わったらこの人の外見になりたい」と思う芸能人・有名人1位は北川景子さん、2位・綾瀬はるかさん、3位・石原さとみさんとなっています。
優雅で凛としたまなざし、スッと通った鼻筋…美しいと感じるポイントあげたらキリのない北川景子さん。子育てをされながらも変わらない美しさに、憧れてやまない女性が多いようです。

 

オミカレ編集部より

男女共に半数ほどが、交際相手・結婚相手に対しての最重視ポイントとしてあげる「人柄」。
人柄を知ってもらうには会話・コミュニケーションが重要で、そのためには「会ってみたい」「話してみたい」に繋げる“第一印象”も大切になってきます。
そんな第一印象に大きく関わる”見た目”の要素。

今回のアンケート調査では、見た目への意識について
・女性に比べ、男性の方が異性の容姿を重視する人の割合が多い
・男性に比べ、女性の方が異性の見た目を細かく見ている傾向がある
・男女共に「清潔感がない・不潔そうな見た目」や「太っている」「ボサボサの髪」の人を苦手と感じる傾向が強い
・異性の見た目に対して「無理」と感じた場合でも、「人柄」「経済力」によっては交際や結婚を考えられる可能性がある
・男性に比べ、女性の方が自分の見た目に気を使っている人が多く、自信のある人が多い
といったことがわかりました。

「人柄重視」とは言いつつも、男女問わず見た目から得る第一印象も重要。
自分の外見を気にしてみることで異性からの印象アップに繋がることもあるので、2025年は体型・髪型など少しの努力で変わるところから、自分磨きをしてみるのも良いかも知れませんね。

 

#婚活 #婚活パーティー #婚活イベント #街コン #出会い #出会い系 #マッチングアプリ

タイトルとURLをコピーしました