【良縁フェス】新聞で話題♡じっくり2日間交流! 地域を超えた広がる出会い&お見合いアレンジ付き。 #千葉県

オンライン婚活パーティーのパイオニアとして、NHKニュースや日経新聞など30以上のメディアで取り上げられ、全国から魅力的な独身男女が集います。国や自治体と連携した婚活事業も多数手がけ安心感が違います。
自治体婚活LMO(エルモ)代表の高田は、Yahoo! JAPANや大手結婚相談所ツヴァイにおける婚活事業、全国30都道府県以上の地方自治体の少子化対策事業にも関わってきており、従来型の「婚活」課題を何とかしたいとの思いから、東京→福岡へ移住してLMOを創業。
LMOは「Lifedesign Matching Online(ライフデザイン・マッチング・オンライン)」の略。
結婚はゴールではなく、スタートです。単なる出会いを提供するのではなく、幸せな人生につながる婚活(=幸せ婚活)を提供したいとスタッフ一同、日々奮闘しております。まだまだ発展途上ですが、みなさまと一緒に「幸せ婚活」の環境づくりを進めて参りますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
※オミカレでの会員登録にあたっては本人確認が必要となります。
しゅうさん
30代|男性タクミさん
40代|男性同じ地域の人は、居りませんでしたが、いろんな人と交流できたしそれなりに楽しめました
2021-03-01 19:53
YHさん
30代|女性仕事があるので、遅れて参加OKなのがありがたかったです。雰囲気も良く楽しめました。ありがとうございました。
2021-02-27 09:39
サマーさん
40代|女性遅れて参加できたりするのも助かるし、色んな地域の人がいて、楽しかったです。
2021-02-21 21:40
さおさおさん
30代|女性婚活に向けての色々な話しができて良かったです!ありがとうございました!
2021-02-13 20:00
らっこさん
40代|男性婚活が絶対的な目標で、同性の方とトークは一切したくないと言う方は、ここのスタイルは合わないと思います。
しかし、そうでない方は、おススメかと思います。
同性ともコミュニケーションをとる必要があります。
オンライン婚活<オンライン飲み会 という雰囲気があります。
飲み会で交流を深めて、お互いの人間性がみられるようになったときにアタックする雰囲気かと思います
なので、一発必中を目指さない限りは、チャンスは転がっているように感じました。
ここのオンラインは毎週開催しているようですので、気長にかつ虎視眈々とするのがベターではないでしょうか?
私自身で考えると、いわゆる通常の婚活スタイルよりチャンスの確率は高いと思います。
※何回も参加するのが鉄則でしょうかね?
2021-02-01 23:54
主催者が最高さん
40代|男性主催者企業が今まで会ったことのない考え方で、こういう企業が伸びればいいのになぁと思いました。
ただ如何せん参加者の思考能力が低いので、良い企業が来てもそれに気づいてない底辺が多すぎますw
2021-01-27 18:53
ミヤさん
30代|女性三日間連続で参加しました。自分の都合に合わせて退席自由なので参加しやすかったです。
アフターフォローもしっかりしていて安心して参加できました。
2021-01-27 10:23
Tさん
30代|女性非常にたくさんの方々が参加されていて、男女問わず全国の方とお話ができてよかったです。
40人近い人数でしたが、大部屋で軽く話した後は小部屋でトーク。小部屋は自由に行き来できますが、ただの雑談で終わらず結婚観についてしっかり話せるよう、運営さんがトークを促してくださいました。
また、その場での連絡先交換はノリや流れで行ってしまうこともあるかと思いますが、連絡先を知りたい場合はパーティ後に運営さんを通すというひと手間があるため、そのひと手間を惜しまないかどうかで、お相手の本気度も少し分かる気がしました。
プロフィール登録や本人確認が取れないと連絡先交換自体ができないため、婚活に"本気"の方々にはとても良いと思いました。
2021-01-17 13:26
Nさん
30代|女性オンラインお見合いは初めてだったのですが、とても分かりやすく説明してくださり、安心して参加出来ました!
2021-01-15 10:51
普通の婚活パーティと違っていて
お互いのことを深く知れるパーティです。会って数分喋ってマッチングという普通の婚活に疑問を持っている方は一度試した方が良いと思います。
また、地方移住もOKな人も参加されていますので、地方在住の方にとっても良いパーティだと思います
2021-03-07 18:04