■各スポットはペアまたはグループ行動♪
途中でペアまたはグループチェンジして、全員の方と交流できるようにします♪
最後に連絡交換タイムを設け、スタッフがしっかりサポートします!

■各スポットはペアまたはグループ行動♪
【日暮里】<受付場所>日暮里駅 北改札口 西口出た歩道 付近
独身の方、キャンセルしない方
30〜49歳
定価2,000円→特割1200円
独身の方、キャンセルしない方
30〜49歳
定価5,400円→特割3,000円
会員登録をしてお友達を招待すれば
お得なキャンペーン実施中!
4月28日 更新! 開催決定!
女性残り3枠! 男性残り4枠!
※人数調整のため男性受付ストップ
■桜のつぎはこれ!もこもこかわいいカラフルつつじ♡
桜が散り一抹の寂しさを感じているあなた、恋の季節に乗り遅れた~!とあせっているあなたも、みなさんご注目☆春はまだ終わっていませんよ〜!
「ピンクの桜」の次は「カラフルなつつじ」が待っています♡
根津神社は江戸時代から知られる、東京で最も有名なつつじの名所!見頃を迎える頃、根津神社では「つつじまつり」が開催されます♪
■外国人旅行者にも大人気!テレビにも度々登場!ホットな観光地・谷根千エリア♪
谷中、根津、千駄木の3つの頭文字を取り「谷根千」と呼ぶこのエリアは、都心にありながら下町情緒が色濃く残る街並みが人気です♪近年では新しいお店も増え、「懐かしくもあり新しい」風情を味わうことができると注目度は高まるばかり!
平日週末問わず、たくさんの観光客が訪れます♪
食べ歩きが楽しい商店街、夕やけだんだん、根津神社、あちこちにいる猫ちゃん…1日では回りきれないくらい、見どころはいっぱい!話題には事欠きません^^
初対面でも自然と距離が縮まりやすい!すぐに仲良くなれるグルメ散策コン♪美味しいものでお腹を満たして、笑顔で楽しい出逢いをしてくださいね♡
■ここは京都!?見事な千本鳥居がある根津神社!
根津神社は、1900年前に日本神話のヤマトタケルノミコトが創建したとされる古社で、東京十社のひとつです。境内は、日本の神社建築様式の1つである権現造りの建築物が圧巻です!1706年のものがそのまま現存しており、国の重要文化財に指定されています。つつじの名所としても有名な神社です。
神社周辺にもたい焼きや金太郎飴、コッペパンなど、ここでしかいただけない美味しいお店がたくさんあります♪おやつにお土産に、谷根千グルメを最後まで満喫してくださいね♡
■各スポットはグループ行動♪途中でグループチェンジして、全員の方と交流できるようにします♪イベント最後に連絡先交換タイムを設け、スタッフがしっかりサポートします!
<備考>
※現地での飲食代は実費となります。
目安:1,000円~1,500円程度
つつじ苑入苑料が別途500円かかります
<受付場所>
JR日暮里駅 北改札 みどりの窓口付近
(黒いバインダーを持ったスタッフを配置します)
<当日の流れ>
・受付時間:13:15〜13:30(身分証明書を提示)
・谷中銀座、よみせ通り食べ歩き→須藤公園集合-グループ行動
・移動→根津神社-グループ行動
・連絡先交換タイム
・解散場所:現地解散
イベント終了後は気の合う方と二次会へ行っても◎
<最小遂行人数>
2対2以上
<中止の場合>
当日の午前中に中止のお知らせをお伝えします
<服装>
歩きやすい靴、歩きやすい服装でご参加下さい。
女性の方はスカートでも参加可能ですが、靴はハイヒールなどは避けた方が良いです。
※オミカレでの会員登録にあたっては本人確認が必要となります。
途中でペアまたはグループチェンジして、全員の方と交流できるようにします♪
最後に連絡交換タイムを設け、スタッフがしっかりサポートします!
■各スポットはペアまたはグループ行動♪
怜さん
30代|女性ふみさん
40代|女性迎賓館を見に行ったのですが、内容が素晴らしく、婚活イベントというより、遊びに行けてよかったです。
なので、男性とゆっくりお話しするというより、展示を見るのが楽しかったです。
ただ、迎賓館に向かう移動中や、お庭を散歩をする時などはお話できました。
2024-10-15 11:02
動物園イベントに参加しました。
グループ替えもあったので、特定の人としか話せないなんてこともなく、自然と会話が出来て良かったです♪
少人数?との事でしたが、逆にしっかりと記憶に残って良いと思いました。
2017-04-20 06:51