女性先行中!
~⛩ご縁繋ぎ初詣⛩~
新しい年、新しいご縁🍀
着物を纏い、悠久の歴史と自然が息づく奈良・大神神社で、心清らかに初詣をしませんか?👏
伝統の着物姿で参拝を楽しみながら、参加者同士が自然に繋がる交流の時間をご用意しています。
人とのご縁、神様とのご縁、新しい年の始まりを祝う特別なひとときを一緒に過ごしましょう✨
イベント内容
🌸 着物姿での参拝体験(着物レンタル&着付けオプションあり)
🌸 大神神社の歴史やご利益を学ぶミニガイドツアー
🌸 和やかな交流タイム(お食事とお茶会)
一人でのご参加も大歓迎です!
初めての方同士が自然と繋がれる仕掛けをご用意していますので、安心してご参加ください。
新しいご縁が、あなたの2025年をもっと輝かせてくれるかも✨
こんな方はぜひご参加くださいね👍✨
✅着物を着て初詣をしたい人👘
✅良いご縁にあやかりたい人⛩
✅新年を新しいことで始めたい人🆙
✅新年から良い出合いがしたい人🔴
-----------よくある質問Q&A-----------
Q.着物は必ず着用となりますか?
A.基本的に着用となりますが、私服での参加も可能です。
せっかくの機会なのでぜひ和装で参拝しましょう!
Q.レンタルの場合は何が必要ですか?
A.参拝時の防寒対策の為にインナーは厚手のものを着用ください。
マフラーや帽子などを合わせていただいても大丈夫です。
参拝時はかなり歩きますので、ブーツの着用をお勧めします。
Q.レンタルのセットの内容を教えてください。
A.着物・帯・下駄・足袋で4000円となります。
羽織が必要な方は1000円かかります。
着付費用は別途1500円かかります。
着物保険(汚れや破損時の保険)は500円となります。
こちらもご加入いただくと安心です。
Q.駐車場はありますか?
A.無料の駐車場がございます。
Q.雨天時や荒天時も開催しますか?
A.状況により参拝は中止する場合がございます。
※お申込み時は必ずGmailやYahoo!メールなどのフリーメールをご記入ください。
キャリアメールは迷惑メールフィルターがかかり届かない場合がございます。
キャリアメールご利用の場合はyuinowanara@gmail.comをご登録いただき
ご連絡が取れるようにお願いいたします。
新しい年、新しいご縁🍀
着物を纏い、悠久の歴史と自然が息づく奈良・大神神社で、心清らかに初詣をしませんか?👏
伝統の着物姿で参拝を楽しみながら、参加者同士が自然に繋がる交流の時間をご用意しています。
人とのご縁、神様とのご縁、新しい年の始まりを祝う特別なひとときを一緒に過ごしましょう✨
イベント内容
🌸 着物姿での参拝体験(着物レンタル&着付けオプションあり)
🌸 大神神社の歴史やご利益を学ぶミニガイドツアー
🌸 和やかな交流タイム(お食事とお茶会)
一人でのご参加も大歓迎です!
初めての方同士が自然と繋がれる仕掛けをご用意していますので、安心してご参加ください。
新しいご縁が、あなたの2025年をもっと輝かせてくれるかも✨
こんな方はぜひご参加くださいね👍✨
✅着物を着て初詣をしたい人👘
✅良いご縁にあやかりたい人⛩
✅新年を新しいことで始めたい人🆙
✅新年から良い出合いがしたい人🔴
-----------よくある質問Q&A-----------
Q.着物は必ず着用となりますか?
A.基本的に着用となりますが、私服での参加も可能です。
せっかくの機会なのでぜひ和装で参拝しましょう!
Q.レンタルの場合は何が必要ですか?
A.参拝時の防寒対策の為にインナーは厚手のものを着用ください。
マフラーや帽子などを合わせていただいても大丈夫です。
参拝時はかなり歩きますので、ブーツの着用をお勧めします。
Q.レンタルのセットの内容を教えてください。
A.着物・帯・下駄・足袋で4000円となります。
羽織が必要な方は1000円かかります。
着付費用は別途1500円かかります。
着物保険(汚れや破損時の保険)は500円となります。
こちらもご加入いただくと安心です。
Q.駐車場はありますか?
A.無料の駐車場がございます。
Q.雨天時や荒天時も開催しますか?
A.状況により参拝は中止する場合がございます。
※お申込み時は必ずGmailやYahoo!メールなどのフリーメールをご記入ください。
キャリアメールは迷惑メールフィルターがかかり届かない場合がございます。
キャリアメールご利用の場合はyuinowanara@gmail.comをご登録いただき
ご連絡が取れるようにお願いいたします。
奈良市 |
1月25日(土) 11:30〜
受付終了まで2日
女性
残りわずか
20代~50代
4,000円
男性
空席あり
20代~50代
4,000円