メールが届いていない場合、主に2つの理由が考えられます。
・メールアドレスが正しくない
・ドメイン指定受信を行っている
それぞれの場合について、下記をご確認の上、再度、前画面より仮会員登録をお願いします。
メールアドレスが正しくない場合
バックボタンで戻り、メールアドレスの入力内容をご確認ください。
ドメイン指定受信が原因の場合
携帯電話・スマートフォン・iPhoneの設定を【受信拒否設定】 にしている場合、オミカレからのメールが届きません。
support@party-calendar.netを許可して、メールを受け取れるよう設定してください。
📱docomoをお使いの方
【1】 spモードメールアプリを起動します。
【2】 「メール設定」を選択します。
【3】 「その他」を選択します。
【4】 「メール全般の設定」を選択します。
【5】 詳細/その他設定(詳細設定/解除)を選択します。
【6】 パスワードを入力します。
【7】 受信/拒否設定(設定)を選択します。
【8】 「次へ」を選択します。
【9】 「ステップ4(受信設定)」を選択します。
【10】 「▽個別に受信したいドメインまたはアドレス」に
「 support@party-calendar.net 」と入力して「登録」を選択します。
📱auをお使いの方
iphoneの方はこちら
【1】 「メッセージ」をタップします。
【2】 宛先に「#5000」、本文に「1234」を入力し「送信」をタップします。
【3】 受信したSMSに記載されている「メール設定URLをタップ後、メール設定画面にアクセスします。
※メッセージ(SMS)の受信には時間が掛かる場合があります。
※メッセージ(SMS)着信から60分以内にアクセスしてください。60分を越えてのアクセスはエラーとなります。
エラーとなった場合には、再度「#5000」宛へメッセージ(SMS)を送信して下さい。
【4】 EZwebメール設定画面を下にスクロールし、
「Eメールアドレス変更・迷惑メールフィルター・自動転送」をタップします。
【5】 「迷惑メールフィルター」をタップします。
【6】 au電話ご契約時に設定された「暗証番号」を入力し、「送信」をタップします。
【7】 「指定受信リスト設定」をタップします。
【8】 「設定する」にチェックをいれ、「次へ」をタップします。
【9】 「support@party-calendar.net」を入力し、「登録」をタップ゚します。
【10】 キーワードが「support@party-calendar.net」になっていることを確認して「登録」をタップします。
【11】 「登録が完了しました」の画面が表示されたら指定受信リスト設定完了です。
iphone以外のスマートフォンの方はこちら
【1】 画面下の「メール」のアプリを起動します。
【2】 「設定」を選択します。
【3】 「Eメール設定」を選択します。
【4】 「その他の設定」を選択します。
【5】 「パケット通信料が発生します」のメッセージが表示されたら、「OK」ボタンを押します。
【6】 「迷惑フィルター」を選択します。
【7】 「暗証番号」を入力し「送信」ボタンを押します。
【8】 「詳細設定」を選択します。
【9】 「指定受信リスト設定」で「設定する」にチェックを入れ「次へ」ボタンを押します。
【10】 入力欄に「 support@party-calendar.net 」と入力して「登録」を選択します。
【11】 内容を確認し「登録」ボタンを押します。
📱softbankをお使いの方
iphoneの方はこちら
▼Eメール(i.softbank.jp)の場合
【1】 ブラウザ(safari)を起動し、画面下ブックマークアイコンを押します。
【2】 「MySoftbank」を選択します。
【3】 「ログインはこちら」を選択します。
【4】 「携帯電話番号」「パスワード」を入力します。
【5】 「メール設定」の「Eメール(i)」を選択します。
【6】 「迷惑メールブロック設定」の「次へ」ボタンを押します。
【7】 「受信許可リスト」の「変更」ボタンを押します。
【8】 「追加」をクリックします。
【9】 「メールアドレスの一部(または全部)」に「support@party-calendar.net」と入力し、
「後方一致」にチェックをいれ、「次へ」をクリックします。
【10】 「登録」をクリックし、設定完了です。
▼SMS/MMSの場合の場合
【1】 ブラウザ(safari)を起動し、画面下ブックマークアイコンを押します。
【2】 「MySoftbank」を選択します。
【3】 「ログインはこちら」を選択します。
【4】 「携帯電話番号」「パスワード」を入力します。
【5】 メール設定の「SMS/MMS」を選択します。
【6】 迷惑メールブロックの設定「変更する」ボタンを押します。
【7】 個別設定「個別設定はこちら」を選択します。
【8】 受信許可・拒否設定(受信許可リスト設定)を選択。
【9】 受信許可リストに「support@party-calendar.net」と入力し、「後方一致」にチェックします。
【10】 「設定する」ボタンを押します。
iphone以外のスマートフォンの方はこちら
▼Eメールの場合
【1】 ブラウザを起動します。
【2】 「MySoftbank」にアクセスします。
【3】 「携帯電話番号」「パスワード」を入力しログインします。
【4】 「SMS/MMS」を選択します。
【5】 迷惑メールブロックの設定の「変更する」を選択します。
【6】 「個別設定はこちら」を選択します。
【7】 受信許可・拒否設定「受信許可リスト設定」を選択します。
【8】 「設定する」を選択し、「メールアドレスの一部(または全部)」に
「support@party-calendar.net」と入力し、「後方一致」にチェックをいれ、「次へ」をクリックします。
【9】 「設定する」をクリックし、設定完了です。
▼URLリンク規制解除設定
【1】 【1】 ~【3】 まではEメールの場合「ドメイン指定受信設定方法」と同じです。
【4】 「メール設定」の「Eメール(i)」を選択します。
【5】 「迷惑メールブロック設定」の「次へ」を選択します。
【6】 「URLリンク付きメール拒否」の「変更」を選択します。
【7】 「利用停止」を選択します。
【8】 「OK」を選択して設定完了です。
設定後、前画面より再度、仮会員登録を行ってください。