早いもので、2021年も半年が過ぎ、本格的な夏が!
夏と言えば、夏休み。
あなたはどんな夏休みを過ごしたいですか?
海外旅行など、大きなことはできないかもしれませんが、少しでもリフレッシュできる夏休みを過ごしたいですね。
今回は、そんな夏休みにちなんだ心理テストを紹介します。
【質問】夏休みと聞いて思い浮かぶのは次のうちどれ?
A:恋のバカンス
B:花火大会
C:開放的なビーチ
D:お盆
あなたはどれを選びましたか?それでは結果をみてみましょう。
【診断できること】
「あなたの、あざとさレベル」
夏休みは、自由に好きに過ごせる期間です。
自分の意のままに過ごせるでしょう。
あざといとは、周囲の人を意のままに操るために、あれやこれやと計算して振る舞うことを言います。
夏休みと聞いて、あなたが連想したことから、あなたのあざとさレベルが探れるのです。
※あざとさレベルは10段階で表し、レベル1(低)~レベル10がMAX(高)です。
A:恋のバカンス
あざとさレベルMAX
夏休みと聞いて、「恋のバカンス」を連想したあなた。
あざとさレベルはMAX!
夏は誰もが恋をしたくなる季節。
夏の恋を制するには、好きな異性の心をつかまなくてはいけません。
あなたは、夏に恋人がいないなんて信じられないと思っているため、是が非でも好きな異性の心を射止めたいと思っているはず。
そのためなら、したしげな態度をとったり、良い人を演じたりするでしょう。
異性の前では態度を変える、とてもあざとい人だと言えます。
B:花火大会
あざとさレベル7
夏休みと聞いて、「花火大会」を連想したあなた。
天高く打ちあがり、夜空を美しく彩る花火は、多くの人を魅了します。
あなたは花火のように、誰にでもキレイな笑顔を向け、愛想よくふるまうのではないでしょうか。
あざとさレベルは高めです。
あなたは、男女問わずみんなに好かれたいと思っているはず。
誰からも嫌われたくないため、どこへ行っても誰に対しても、笑顔で接するのでしょう。
しかし、誰からも好かれる人を演じるのは疲れてしまう時もあります。
たまには素の自分を出して、ガス抜きをしたほうが良いでしょう。
C:開放的なビーチ
あざとさレベル3
夏休みと聞いて、「開放的なビーチ」を連想したあなた。
ビーチでは、水着を着て素肌を見せ、真夏の太陽のもと開放的な気分になれます。
あなたは誰にでも心をオープンにして、本音で接する人。
計算して振る舞うことは少ない、とても素直な人でしょう。
そのため、あざとさレベルは低めです。
あなたは、自然体で振る舞って、それで嫌われてしまうなら仕方がないと思っているのかもしれません。
すべての人に好かれなくても良いのです。
自分と気が合う人からだけ好かれていれば、それで良いと割り切っているのでしょう。
D:お盆
あざとさレベル1
夏休みと聞いて、「お盆」を連想したあなた。
お盆はご先祖様を大切に思う、大事な行事です。
これを選んだあなたは、神に誓ってウソをついたり、ずるいことをしたりはしない人。
あざといところはないでしょう。
自分のマイナス面も隠さずに、思いのままに振る舞うでしょう。
素直過ぎて不器用なところもありますが、時間をかければどんな人にも理解してもらえるタイプです。
ウソのない誠実な人だと、異性にも同性にも高評価を得られるでしょう。
あなたは今のままで良いのです。
夢を叶えたりするのには、遠回りするかもしれません。
でも、どこまでも自分らしさを大切にしていきましょう。
おわりに
あざといことが、必ずしも悪いわけではありません。
自分の希望や夢を叶えるためには、ある程度の根回しが必要かもしれません。
しかし、あざといところが見え見えだと、人から反感を買い、かえって希望や夢は遠のくでしょう。
ほどほどにすることが大切です。