「頑張っているのに、結果が出ない…」
「婚活でたくさんの男性に出会ったのに、いい人が見つからない」
と悩んでいる女性もいることでしょう。
頑張っているのに、なかなか婚活がうまくいかないと誰だって落ち込みます。
しかし、結婚をするためには、婚活を成功させなければなりません。
そこで今回は、婚活で悩む20代女性のために、うまくいかない原因と婚活を成功させる方法について詳しく解説します。
婚活がうまくいかない人の共通点とは?
婚活をしても、思うような結果が出せないと辛い気持ちになるものです。
しかし、婚活がうまくいかないと悩む人には、認識が間違っているなどいくつかの共通点があります。
条件やプロフィールだけで判断して会わない
婚活をしている多くの女性は、条件やプロフィールを見て出会うお相手を決めているはずです。
「条件を絞って男性と出会うほうが、効率良く婚活できる」と考えている人もいるかも知れません。
実は、それがうまくいかない原因になります。
ときめきを求めている
「好きな人と結婚したい」「タイプの人としか付き合いたくない」など、気に入った特定の男性だけを追いかけると婚活がうまくいかなくなるのです。
ときめきや恋愛感情を優先させると婚活では失敗します。
理想とプライドが高く受け身
「自分から積極的に行動するなんて、みっともない」「男性からアプローチするべき」など、受け身ではチャンスがあっても掴めません。
さらに、結婚への理想が高い人も婚活ではうまくいかない傾向です。
自信がなく断られることが怖い
自分に自信が持てない人や、ネガティブ思考が強い人は、婚活がうまくいかないでしょう。
男性から情緒不安定な女性と見られると、結婚相手としてふさわしくないと判断されてしまいます。
外見に無関心
婚活で一番結果を出せないのが、自分の外見に無関心な人です。
似合わない服装や髪型をしていると、あなたの魅力が男性に伝わりません。
本当は結婚したくない?
婚活をしていても、心に迷いがあると前に進めないものです。
例えば、「結婚したら仕事のキャリアが台無しになるかも…」「結婚しても離婚したらどうしよう…」など、結婚に対して不安感情があると行動ができなくなります。
結婚がゴールだと思っている
「結婚すれば幸せになれるはず」「とにかく結婚したい!」と、思っている人が婚活をしてもうまくいかないでしょう。
人生を共にするパートナーを探すのが婚活の目的です。
結婚後の生活という現実を考えないと、男性から「精神的に自立できていない」と思われ結婚相手の候補から外されてしまいます。
うまくいかないなら学ぼう!婚活成功者がやっていた方法
婚活がうまくいかないと悩むなら、成功者からうまくいく方法を学びましょう。
実は、成功者にもいくつかの共通点があるのです。
男性心理を理解している
男性心理を理解すると成功への近道となるため、婚活の成功者が具体的に何をやっていたのかをもとに、男性心理を理解する方法を説明します。
◆外見を磨く
まずは自分の外見を磨きましょう。
一般的に男性は女性の顔や容姿を見て好きになりやすく、外見がタイプの女性と結婚したいと考えています。
そのため髪型やメイク、服装などを、男性受けする上品で清潔感がある雰囲気にすると良いです。
迷ったときは、女性アナウンサーを参考にしましょう。
知的で女性らしい外見なら、誰からも好感を持ってもらえます。
◆恋愛感情を向けてもらえるよう努力する
結婚するためには、男性に好きになってもらうのも重要です。
たくさんの女性の中から選んでもらうためには、「この人は誰にも渡したくない」と男性の独占欲を揺さぶる必要があります。
しかし、恋愛感情なしに独占欲を生むのは難しいのです。
男性から恋愛対象として見てもらえるように、外見や発言、行動を意識しましょう。
◆気配りする
男性が高い評価をつけるのが、気配りができる女性です。
「気配り」がピンとこない人もいるかも知れませんが、「フォローが上手い」と言い換えれば理解できるのではないでしょうか。
例えば、飲み会などでポツンと1人でいる人に話しかけたり、口下手な人に話題を振ったりというのも気配りです。
お相手をよく見ることで、気配りができるようになります。
人柄や価値観をしっかり見ている
結婚とは、価値観が異なる人との共同生活です。
ずっと一緒にいるためには、人柄や価値観、生活スタイルもチェックする必要があります。
◆条件だけで決めない
婚活の成功者は、条件だけで結婚相手を選びません。
婚活では収入や学歴、容姿などの条件に目が向きがちですが、条件に含まれない人柄や価値観などは、実際に出会ってみないとわからないものです。
さらに、条件は時間と共に変わっていきます。
例えば、高収入な男性がいても、10年後も高収入とは決まっていないのです。
この先の人生を一緒に過ごすなら、条件以外にも目を向けるようにしましょう。
◆ときめきや恋愛感情で判断しない
ときめきや恋愛感情で、結婚相手を決めるのはNGです。
昔から「あばたもえくぼ」と言われるように、恋愛感情は判断能力を鈍らせます。
結婚には愛情も大切ですが、結婚相手としてふさわしい男性かどうかを判断するときは冷静にジャッジしてください。
例えば、恋人なら浮気されても「好きだから我慢する」と言えるかも知れませんが、結婚相手ならお互いの家族を巻き込む大問題になります。
感情に流されないように、よく考えるようにしましょう。
現実を受け入れている
婚活の成功者は、現実を受け入れるようにしています。
そのため成功者は、気持ちの切り替えが早くスムーズに次の行動を起こせるのです。
成功者は婚活について結婚相手を探すために審査する場所だと考えているので、気に入った男性とうまくいかなくても「縁がなかった」と割り切れます。
さらに、自分の市場価値を把握しているので、結婚相手に求める条件も現実的に考えているのです。その結果、理想的なお相手を見つけやすくなります。
将来のプランを考えている
婚活がうまくいく人ほど、将来のプランを考えているものです。
いつ結婚したいのか、結婚後の仕事はどうするか、子どもはどうするか、どんな生活がしたいかなど、細かくイメージしています。
「どんな人生を送りたいか」が決まっていれば、「どんなお相手と結婚すれば幸せか」がわかるでしょう。婚活の中で、探す人が決まっているなら早く結果が出せます。
計画的に行動している
計画的に行動することが、婚活で成功するポイントです。
成功者は、婚活の期限や婚活方法、婚活費用の上限を決めてから行動しています。
婚活のモチベーションが下がらないようにするために、成功者はゴールを決めているのです。
うまくいかない状態から脱出しよう!婚活を成功させる方法
婚活がうまくいかない状態から脱出するには、認識と行動を変える必要があります。
ここでは、早く結果を出せる成功方法について解説します。
自分と向き合う
婚活で重要なのは、「自分の本心と向き合う」です。
自分のことがわからないと、幸せになる方法もわからなくなります。
婚活に挑む前に、以下の方法を試してください。
◆条件を見直してみる
男性に対する理想が高いと、婚活はうまくいきません。
理想が高い人は、「どんな結婚相手を選べばいいのかわからない」から「高い理想を実現する男性を選んで安心したい」という気持ちがあるのではないでしょうか?
どんな結婚生活がしたいのか、将来どうなりたいのか考えてください。
紙に書き出してみるとわかりやすくなるでしょう。
それが出来たら、条件を絞ります。なぜなら条件が多いと、その条件に当てはまる男性を探すことが難しくなるからです。
ゆずれない条件だけに絞ると選択肢が広がります。
どうしても妥協できない場合は、努力して理想の男性にふさわしい女性になりましょう。
◆なんのために結婚したいか考える
婚活がうまくいかないと、気持ちが沈むときもあるはずです。
しかし、結婚したいなら婚活をする必要があります。
そこで、モチベーションをキープするために、なんのために結婚したいのかを考えてください。
例えば、「一生独身は嫌だから結婚したい」「子どもがほしいから」などです。
なんのために結婚したいのか考えれば、婚活をするべき理由も明確になります。
婚活することに意味を見いだせると、自信をもって行動できるようになるでしょう。
タイムリミットを設ける
タイムリミットを設けることも、婚活を成功させる秘訣です。
タイムリミットを設けるメリットは3つあります。
タイムリミットのメリット
- 判断力、集中力が高まる
- ゴールが見えているので、モチベーションがキープしやすい
- 婚活費用が安く済む
期限を決めないで婚活をすると判断力が鈍り「他にもっといい人がいるかも…」と、無意識に高い理想を求めるようになるのです。
これでは、いつまで経っても婚活が終わりません。
そのうえ失敗を繰り返すことで、気持ちもダウンしてしまいます。
何事もゴールが見えない道を進むのは辛いものです。
婚活もタイムリミットがあったほうが、結婚への意識が高まるので集中して行動できます。
婚活方法を変えてみる
婚活には、婚活アプリや婚活パーティー、結婚相談所などさまざまな方法があります。
自分に合わない方法で婚活をしても良い結果は出せません。
婚活で結果を出すには、自分らしくいられる場所を探すのが重要です。
例えば、メールが苦手な人なら、メッセージのやり取りが必要な婚活アプリを利用するよりも、実際に出会える婚活パーティーに行くほうが成功する確率が上がります。
婚活方法を変えることでうまくいく場合もあるので、さまざまな婚活方法を試してみましょう。
まとめ
女性は年齢を重ねるほど、色々な理由により婚活で結果を出すのが難しくなります。
そこから考えると、20代のときが一番出会える男性が多く選択肢があると言えます。
20代女性が婚活で成功率を上げるためには、なるべくたくさんの男性と出会いましょう。
条件や将来、婚活の期限を考えるのも大切ですが、出会いが増えればチャンスも増えます。