「結婚するなら運命の人としたい」
結婚を夢見る方なら、一度は考えたことがあるのではないでしょうか。
しかし現実にはそんな夢のような話は、ほとんどありません。
結婚しているカップルの多くは、普通の毎日の中で出会って結婚しただけです。
運命的な出会いで結婚した方ばかりではないです。
運命的な出会いで結婚した方が少ないからこそ、ごく少数のカップルの出会いが「運命的」だと言われるのでしょう。
結婚したいと思っているのであれば、運命の出会いを求めるのはやめにしましょう。
運命なんて大げさなものに頼らなくても、結婚相手とは出会えるものです。
みんなはどこで結婚相手と出会っているの?
きっと皆さんが気になるのは結婚した方たちが、お相手とどこで出会ったかということだと思います。
結婚相手と出会った場所ベスト5は下記の通りです。
いずれも「運命の出会い」というほど、夢見がちなものではないことがわかります。
運命の結婚相手と出会った場所
仕事関係
一番多いのは、職場や取引先といった仕事関係の場所で出会うパターンです。
社会人であれば1日の中でもほとんどの時間、仕事をしています。
そのため、同じ職場で働いている上司、同僚、部下とは自然と仲が深まるようです。
よく顔を合わせる取引先の人や仕事で関わる人の中で、運命のお相手を見つけることもよくあるといいます。
友達の紹介
自分のことをよく知っている友達からの紹介であれば、相性が良いことが多く、出会ってすぐに交際に至るケースが多いといわれます。
友達という共通の知人を通しているので、信頼関係が築きやすいのも、うまくいく理由の1つです。
婚活パーティー
代表的な婚活といえば、婚活パーティーに参加することです。
婚活パーティーで顔を合わせた時に、インスピレーションで運命を感じて結婚に至ったという方もたくさんいます。
お互いが結婚を意識している前提なので、ほかの出会いの場よりも話がスムーズに進むというのも、結婚に繋がりやすい理由でしょう。
街コン
街コンも、もはやメジャーな出会いの場の1つです。
マッチングアプリとは違って、最初から顔を合わせて出会えるので、恋に発展しやすいようです。
街コンというカジュアルな雰囲気も、気持ちの盛り上がりを後押ししてくれます。
マッチングアプリ
マッチングアプリで知り合い、結婚する方も増えています。
結婚を目的としたマッチングアプリも多く、男女ともに登録者数が増えています。
マッチングアプリでは、収入や身長といったスペックでお相手を検索することができるので、理想とするお相手にめぐり会える確率が高いのも特徴です。
結婚に至った女性の体験談
実際に、上述のような場所でお相手と出会い、結婚に至った女性の体験談をご紹介します。
「婚活パーティーで“ピン”ときました」(32歳・OL)
婚活を始めてから何度か婚活パーティーに参加しましたが、いまいち会話が盛り上がらず、次に繋げることができていませんでした。
そんな状態で「どうせ今回もうまくいかないだろう」と思って半分諦めながら参加した婚活パーティーで、Aさんという会社員の男性に出会いました。
お見合い形式の婚活パーティーだったのですが、Aさんが私の席に来た時になぜか「この人だ」という直感が生まれました。
好きなアーティストが一緒だったこともあり会話が盛り上がり、見事マッチングしました。
そして初回のデートの時も話しているうちに好きな映画や好きな食べ物など共通点がたくさんあることがわかり、運命を感じてしまいました。
まさに感性が合う、という感じです。
お相手もそう思ってくれていたみたいで、半年の交際期間を経て結婚しました。
こんな前兆があれば出会いがあるかも
出会いがある時には、何かしらの前兆があるとも言われています。
出会いというものは人の生活を変えるものですから、前兆があっても不思議ではありません。
以下のような出来事があった際は、これから出会いがあるかもしれないので期待してください。
ご無沙汰だった人からの連絡
特に何かきっかけがあったわけではないのに、長い間連絡を取っていなかった人からLINEや電話が来ると、それが出会いにつながることがあります。
昔好きだった人や、お互い好きな状態で別れてしまった昔の恋人などから連絡があり、そのお相手と結婚したという話もよくあります。
ガラッとイメージチェンジしたくなった
服の系統を変えたくなったり、髪型を変えたくなったりした時も、出会いがある前兆だと言われています。
自分のイメージを変えると、周りからの反応も変わります。
そのことが周りの男性にとって、あなたのことを意識し始めるきっかけにもなります。
素敵な男性と出会うための3つのポイント
素敵な人と出会ってもそのチャンスを生かせなければ意味がありません。
もしかしたら今日職場で出会うかもしれませんし、明日友人から男性を紹介されるかもしれません。
いつ訪れるかわからない出会いのチャンスですから、いつでも対応できるように心構えをしておきましょう。
自分磨き
「運命かも」と思える人に出会っても、髪がボサボサで肌荒れ、服もボロボロの状態では話しかける勇気が出ません。
お相手からも好感を持ってもらえない可能性が高いです。
いつ誰と出会っても良いように、常に自信を持てる「最高の自分」でいられるよう、普段から自分磨きを怠らないでください。
理想のハードルを下げる
結婚相手に厳しすぎる条件を求めていると、運命の人と出会っても気付かずにスルーしてしまうことがあります。
例えば「身長180cmの人がいい」と思っていても、もしかしたら170cmだけど相性がぴったり合う人がいるかもしれません。
もちろんどうしても譲れないポイントは大切にした方が良いですが、細かな条件については見直してみると良いかもしれません。
見る目を養う
運命の出会いにとらわれ過ぎていると、お相手の男性を冷静に判断できないことがあります。
ルックスも人柄も理想にぴったりな人が現れると、ついつい運命だと思いたくなりますが、実は性格が合わないかもしれません。
ここで運命だと信じて突っ走ってしまうと、結婚してから苦労する場合もあります。
幸せな結婚生活を送るためには、人間を見る力を養うことも大切です。
出会いがないなら人に会える場所へ
ただし、そもそも出会いがない状態では運命のお相手にも巡り会うことはできません。
家でじっとしているだけでは運命の出会いはほぼあり得ないので、自ら出会いを求めにいく必要があります。
出会いの機会は自ら作る
家に閉じこもっていると、結婚ができないばかりか、結婚相手になったかもしれない人とも出会うことができません。
友人との飲み会でも良いですし、異業種交流会なども良いでしょう。
とにかく人と出会える場所に出かけてみましょう。
婚活パーティーに参加してみるのもオススメです。
たくさん人と会えば会うほど、出会いの輪は広がっていきます。
婚活パーティーなら結婚に繋がる出会いが期待できる
友人の紹介や異業種交流会などと違って、参加者全員が「結婚」を目的としているのが婚活パーティーです。
マッチングアプリや街コンでは、遊び目的の男性や友達づくりを目的としている男性もいますが、婚活パーティーではその可能性は低いです。
といっても婚活パーティーは結婚相談所のように事前のカウンセリングは必要ありませんし、誰でも気軽に参加することができます。
「趣味コン」「バスツアー」「体験型婚活パーティー」といったようにたくさんの種類があるので、興味のあるものに参加してみてください。
運命の出会いは自分の力で勝ち取ろう!
運命の出会いを待っているだけでは、結婚は夢のまた夢です。
出会いは自ら作り出すものなので、まずは行動してみなければ始まりません。
友人に紹介を頼むのも、職場の異性を改めて見直してみることも、婚活パーティーに参加してみるのも、どれも大事なことです。
自分のできる行動から始め、出会いの輪を広げていきましょう。
そこで出会う人の中に、運命のお相手が待っているかもしれません。
この記事をお読みのあなたにおすすめ!
🎉オミカレ新サービス開始🎉
オミカレLive(オミカレライブ)という、ビデオ通話による新しい婚活の形がスタートしました!
ぜひ詳細をチェックしてみてください。
これからもオミカレは、みなさまの婚活を全力で支援いたします!
婚活パーティー・街コンの前に知っておきたい情報はこちらをチェック!
●【オンライン婚活】オミカレLive体験談
●街コンの参加理由や注意点
●婚活パーティーの選び方
●【婚活パーティー】エクシオ体験談
●婚活パーティーサイトが怪しい理由
●婚活パーティーのトラブルと回避方法