婚活をしている方の中には複数回婚活パーティーに参加して、それでもまだお相手に出会えていないとお悩みの方もいらっしゃると思います。
結論から言うと、婚活パーティーには「何回参加すれば出会いがある」という明確な答えはありません。
ですが、がっかりしないでください。
婚活パーティーでお相手が見つからなかったとしても、参加することに大きなメリットがあります。
婚活パーティーに平均どのくらい参加して出会っているのか
平均して3〜5回で出会いが訪れる
回数でいうと、3〜5回ほど婚活パーティーに参加したところで、お相手が見つかっているケースが一般的です。
ですが中には10回、20回と参加してお相手を見つけた方もいれば、1回の婚活パーティーで結婚相手を見つけた方もいます。
平均すると3〜5回という回数になりますが、かなり個人差があり、「○回目で出会える確率が高い」とは言い切ることはできません。
婚活をしている人の中には「今回でもう10回目なのに彼氏ができない」と悩んでいる方もいるかもしれません。
ですがそれは自分の主観でしかありません。
多いとも言えますし、少ないとも言えます。回数にこだわって落ち込むくらいなら、「まだ10回目だ」と気持ちを切り替えて、前向きに婚活に取り組むことをオススメします。
いつどの婚活パーティーで出会えるかわからない
そもそも婚活パーティーには、毎回違った男女が参加します。
ですから一回目で誰ともマッチングできなかったとしても、二回目の婚活パーティーではたくさんの男性からアプローチされる可能性もあります。
参加メンバーが違うのですから、当然です。
もちろん、婚活パーティーに参加するには費用がかかりますし、時間や体力も使うことになります。
できれば1〜2回の婚活パーティーで相手を見つけたいという気持ちもわかります。
ですが回数を気にするあまり、あまり相性の良くない相手と妥協でマッチングしても意味がありません。
やはり回数にはこだわらず、自分が満足するまで婚活パーティーに参加する方が前向きだと思います。
婚活パーティーに複数回参加するメリット
場慣れして本領発揮できる
婚活パーティーに慣れていないうちは、いざパーティーが始まってもなかなか異性と上手にコミュニケーションが取れません。
どうやって話しかけていいかわからなかったり、連絡先を聞く勇気がなかったりと、不安なことがたくさんあるでしょう。
ついつい相手が盛り下がってしまうような会話をしてしまうなどといった失敗をすることもあります。
複数回参加していると、大体の婚活パーティーの流れを把握できますし、緊張もしなくなります。
どんな話題をふれば会話が盛り上がるか、どんな振る舞いをすれば自分の良さが相手に伝わるか、そんなこともわかるようになります。
こうなれば自分の魅力を発揮できるので、婚活パーティーでのマッチング率も上がります。
婚活に限らずですが、何事もコツコツと努力を重ねることで実力はUPしていきます。
複数回婚活パーティーに参加したからこそ身につくものなで、これは婚活において大きな強みになります。
相手を見極める力がつく
婚活パーティーに複数回参加しているということは、それだけたくさんの異性と会う機会があるということです。
ですから周りの友人や職場の人といった、中身を良く知っている人とは根本的に考え方やライフスタイルが違うことも。
「こんな素敵な考え方ができる人がいる」ということもあれば、時には「どうしてそんな風に態度が悪いんだろう」と思ってしまうこともあります。これは全て経験という大きな糧になります。
婚活パーティーに参加して多くの異性とコミュニケーションをとることで、結婚観が明確になることもありますし、1回だけの参加ではわからなかった価値観を知ることができるでしょう。
複数回参加してもうまくいかないときは
何度参加しても成果が出ないときは、少し方法を見直してみる必要がありそうです。
自分に合った婚活パーティーを選べていない
お見合いのように一対一で話すものもあれば、大人数で自由にコミュニケーションをとるものもあります。
婚活パーティーの内容も、「高収入限定」「オタク限定」といったように、参加者に条件が設けられていることもあります。
例えば、自分は全くアニメや漫画に興味がないのに「オタク限定」の婚活パーティーに参加したらどうでしょうか。
参加者同士が好きなアニメについて盛り上がっている中で、一人だけ全く会話についていけなくなるはずです。
これは極端な例ですが、このように「自分に合っていない」婚活パーティーに参加していると、何十回参加しても運命の相手には出会えないでしょう。
自分磨きを頑張ってみる
どんな婚活パーティーであれ、やはり身だしなみの汚い方や態度の悪い方、下品な方などはマッチングしづらいです。
何度参加しても全く成果が出ないのであれば、一度自分磨きに注力してみるのも方法です。
自分では綺麗にしているつもりでも、第三者から見ると服装が若作りすぎたり、年齢にそぐわない話し方をしていたりと、もしかしたら直すべき部分が見つかるかもしれません。
適齢期でありながら、あまりにも物事を知らなさすぎたり、常識が身についていなかったりすると、これもまた異性を遠ざけてしまいます。
婚活パーティーで出会った人と楽しく会話ができるように、視野を広げて色々なものに触れてみてください。
まとめ
婚活パーティーに参加して1回でお相手を見つける方もいれば、何回も参加してやっと理想のお相手と出会う人もいます。
これは個人差によるもので、複数回参加することで得られるメリットもあります。
大切なのは婚活パーティーの参加回数ではなく、自分にあったペースで婚活を進めていくことです。
婚活パーティー・街コンの前に知っておきたい情報はこちらをチェック!
●【オンライン婚活】オミカレLive体験談
●街コンの参加理由や注意点
●婚活パーティーの選び方
●【婚活パーティー】エクシオ体験談
●婚活パーティーサイトが怪しい理由
●婚活パーティーのトラブルと回避方法