こんにちは。「オミカレ婚活パーティーの日」実行委員です。
毎月11日は、“いいご縁の日”。オミカレ婚活パーティーの日です!
オミカレでは、毎月11日の”いいご縁の日”に予約されたオミカレ会員の皆様に向けて、縁結びで有名な神社にて良縁祈願を行っております。
今回は、2022年10月11日にご予約をいただいた皆様を対象に、北海道札幌市にある「大谷地神社」で良縁祈願して参りました。
大谷地神社の紹介
大谷地神社は、札幌市厚別区の小高い丘の上にある神社です。
昔から家内安全や商売繁盛のお参りのため地元の人に愛されてきました。
木々に囲まれ、澄んだ空気も魅力的な神社です。
そして大谷地神社はここ最近、「縁結び」や「恋愛成就」にご利益があるということで地元以外からも多くの参拝者が訪れるようになったそうです。
その理由は後ほど…!
いざ、良縁祈願へ!
鳥居をくぐって参道をまっすぐ進みます。
北海道ではすっかり秋が深まっており、黄色に色づいた木々がとても美しかったです!
手水舎は蓋がされ使用はできませんでしたが、見事な龍神様がおられました。
北海道では冬場は水が凍結してしまうため、水が出ないようになっているところが多いそうですね。
社殿に着いたので、鈴を鳴らし二拝二拍手一拝をしてしっかりと良縁祈願して参りました。
オミカレ会員様にいいご縁がありますように…。
絵馬にも願い事をしっかりと書き、奉納して参りました。
さて、冒頭で大谷地神社はここ最近「縁結び」や「恋愛成就」のご利益でも有名になったと申しました。
その理由が、こちらのハート形の切り株!
2018年9月、台風や地震の被害で傷んでしまった樹木を整えていると、一本のサクラの木がハート形になっていたのに気づいたそう。
神社はこれを「ご神木」として大切に紙垂を巻いたそうです。
先ほどの縁結び絵馬も、ハート形の切り株をモチーフにしているようでした♪
最後に・・
オミカレ会員の皆様が「ご縁」で結ばれたお相手と巡り合いますように。
オミカレスタッフ一同、心から願っております。
情勢に応じて訪問先や参拝方法を変更する可能性もございますが、引き続き皆様の良縁をしっかりと祈願して参りますのでお楽しみに^^