秋冬のお洒落には、ブーツが欠かせません。
普段のお洒落に取り入れるのであれば何も問題ありませんが、結婚式などのフォーマルな場にブーツを履いていくのはタブーとなっています。
婚活パーティーは、結婚式ほどフォーマルな場ではありませんが、パーティーでもあるのでブーツを履いて行って印象が悪くなるのも困ります。
実際のところ、婚活パーティーにブーツを履いていくとどのように見られるのでしょうか?
婚活パーティーでブーツが男性に与える印象
婚活パーティーでは、初対面の人と会って話をすることになります。
当然、お相手の内面についてはわからないことだらけですから、第一印象がとても大事になってきます。
ルックスはもちろん、表情や姿勢、ファッションといった要素が、まず評価の対象となります。
ブーツが好きな男性は意外と多い
結論から言えば、ブーツはある一定層の男性にとって人気の高いアイテムです。
例えば、タイトスカートやミニスカートにブーツを合わせていると、脚が綺麗に見えるため脚フェチの男性の心を掴むことができます。
ブーツとスカートの絶対領域に魅力を感じる男性もいます。
つまり、ブーツが評価されるかどうかは好みの問題です。
自分に置き換えて考えてみた場合でも、「革靴を履いているとスマートに見えて好き」と思っていても、その革靴をヨレヨレのTシャツに合わせていたらどうでしょう?
いくら革靴が好きでも、これでは印象はあまりよくありません。
婚活パーティーで、ブーツを履きたいと思った場合は、ブーツと服装が合っているかチェックしましょう。
男性受けの良いブーツ
ドレスコードが指定されていない限り、トータルコーディネートとして成立していれば婚活パーティーにブーツを履いて行っても問題ありません。
しかし、より男性からの印象を良くするためには、ひざ下までのロングブーツを履くと良いでしょう。
高すぎず低すぎないヒールがついていて、つま先にかけて適度に細くなっているタイプのロングブーツは男性からの人気が高いです。
脚を細く長く見せてくれる効果もあります。
また、ロングスカートやひざ下丈のスカートにショートブーツを合わせるスタイルも人気です。
ショートブーツの場合は、カジュアルな印象をもたれやすいので注意してください。
男性受けの悪いブーツ
男性に不人気なブーツは、カジュアルブーツです。
婚活パーティーでは、ブーティやワークブーツ、ムートンブーツなどは普段着のように見えるため、あまり好まれません。
男性は初対面で話す場合、女性らしいファッションをしている人に惹かれやすい傾向があります。
女っぽさを意識しすぎて、ミニスカートにニーハイブーツを合わせてしまうのもNG。
ギャルっぽく見えてしまうので、婚活を考えている男性には軽薄に映るようです。
一般的な婚活パーティーは「スマートカジュアル」で参加しよう
ブーツに限らず、そもそも婚活パーティーでは、その場に合った服装の女性が好まれます。
個性的な服装で臨むと男性は話しかけづらくなってしまいますし、ギャルファッションでは婚活のお相手として見てもらえない可能性があります。
ブーツを履くか否かを含め、婚活パーティーに参加する際のファッションを見直して見ましょう。
スマートカジュアルな婚活パーティーにはパンプスが吉
婚活パーティーにはドレスコードが指定されている場合があります。
一般的な婚活パーティーであれば、「清潔感のある服装でお越しください」「ドレスコードはスマートカジュアルです」といったような指定があります。
このような指定がある場合は、清楚な服装で参加するのが良いでしょう。
基準がわからないという方は、ニュースキャスターや女子アナウンサーの格好を意識してみてください。
こう考えると、ブーツよりはパンプスの方が適しているかもしれません。
なお、会場がホテルや高級レストランであれば、場所にあわせて靴もフォーマルにしておいた方が安心です。
エリート男性が多く参加する婚活パーティーでも、フォーマル寄りにしておくと受けが良いでしょう。
女性の参加条件に「綺麗め」「清楚系」といった項目が設けられている場合も、ブーツではなくヒールのあるパンプスを履いていきましょう。
どんな婚活パーティーかによって使い分けよう
一方、ドレスコードが設けられていないカジュアルな婚活パーティーであれば、ブーツを選んでも問題ありません。
ただし、婚活パーティーは第一印象が非常に大切になるので、誰にでも好まれやすい服装をしている女性の方が、男性に受け入れてもらいやすいです。
ブーツを履きたいのであれば、パンツではなくスカートを履くなど、清楚系を目指しましょう。
自分のしたいお洒落をするのも良いですが、どういう目的で婚活パーティーに参加するのかを考え、靴を含めたトータルコーディネートをしてください。
冬の婚活パーティーにおすすめの服装は?
もうひとつ、婚活パーティーに参加する際に大事にしたいのが、周りの参加女性たちとテイストを合わせることです。
多くの女性は、スマートカジュアルを基準に清楚なファッションで婚活パーティーに参加します。
ここで自分だけ個性的なファッションをしていると、男性からは「TPOに合わせられない人なのかな」と思われ、悪目立ちしてしまう可能性があります。
おすすめは、ワンピースやふわふわしたニットなどです。
いずれも明るい色合いや、女性らしい柔らかな印象の素材で揃えるとより好感度が高くなるでしょう。
ブーツを履きたい場合は、ニットワンピに膝下までのブーツといった組み合わせや膝丈のフレアスカートにブーツといったスタイルがおすすめです。
ブーツは履いてもOK!ただしトータルコーディネートもチェックを
一般的な婚活パーティーであれば、ブーツを取り入れた服装で参加しても問題ありません。
大切なのは「ブーツを履くかどうか」ではなく、トータルコーディネートとしておかしくないか、お相手に良い第一印象を与えられるかです。
秋冬のファッションの楽しみのひとつとして、ブーツを活かした婚活パーティーにぴったりなコーディネートを考えてみるのも良いでしょう。
●婚活パーティーを探すならこちらへ>>